| あなたの「更年期度」は? |
|
| 最近、顔がほてる・・・ |
| もしかしたら更年期症状 ? |
|
| 当てはまる項目にチェックしてみましょう。 |
|
| 症 状 (程度) |
( 強 ) |
( 中 ) |
( 弱 ) |
(なし) |
| 1.顔がほてる |
|
|
|
|
| 2.汗をかきやすい |
|
|
|
|
| 3.腰や手足が冷える |
|
|
|
|
| 4.息切れや動悸 |
|
|
|
|
| 5.寝付きが悪い |
|
|
|
|
| 6.すぐにイライラ |
|
|
|
|
| 7.よく憂うつになる |
|
|
|
|
| 8.頭痛・めまい・吐き気 |
|
|
|
|
| 9.疲れやすい |
|
|
|
|
| 10.肩こり・腰痛・手足の痛み |
|
|
|
|
|
|
| <判定> 当てはまる項目の合計点で判定します |
| ↓ |
| 0〜 25点 |
問題ありません |
| 26〜 50点 |
食事や運動に注意し、無理をしないようにしましょう |
| 51〜 65点 |
医師の診察を受け、生活指導、カウンセリング、薬物療法を
受けるとよいでしょう |
| 66〜 80点 |
長期間の計画的な治療が必要です |
| 81〜100点 |
各科の精密検査にもとづいた長期の計画的な治療が
必要です |
|
| <簡略更年期指数(SMI)東京医科歯科大学方式より> |
|
| 更年期症状は人によって出かたが様々です。 |
不眠、イライラ、不安などの精神症状に対しては
まずは普段からイキイキと毎日を過ごせるようにすることが大切です。 |
|
| 次に、運動や食事などに留意して、 |
|
それでも改善しないときは
更年期を理解してくれる医師のもとで治療しましょう。 |
|
 |
予防と対処のポイント |
 |
|
・気分転換やリラックス |
|
|
・軽い運動や食事の見直し |
|
|
・我慢せず婦人科受診 |
|
|