あなたの街の素敵な女性たちを一人ずつご紹介しています。

« 前嶋温子さん/版画工房 Litografia | メイン | 西村恭子さん/あとりえ野の花 »

2007年04月14日

西田あや子さん/手づくり教室・キッチン彩(あや)

今月は、手づくり教室・キッチン彩の西田あや子さんをご紹介します。

【 プロフィール 】
西田 あや子
手づくり教室・キッチン彩(あや)
主宰
〒743-0103山口県光市岩田2423-1
TEL: 090-4108-8838
E-mail: aya-qaq@kvision.ne.jp

栄養士、調理師

〜おいしい手づくり始めませんか〜
1.パンコース
2.天然酵母パンコース
3.工芸パンコース
4.和菓子コース
5.ケーキコース
6.クッキングコース
7.パスタコース
8.米粉パンコース bo-1-6.gif

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■ 経歴

結婚後、主人の仕事の関係で引越しの多い生活でしたが、
手作りの総合教室(ホームメイド協会)と出会い、前述のような講座を担当する講師として
勤める事になりました。

広島からスタートした講師生活も約14年続き、その間、福山、岡山、松山、高知、高松、
大阪(梅田)、茨木、三宮、姫路、徳山、岩国などの各教室でたくさんの生徒さんと出会いました。
それぞれの教室での生徒さんとの出会いは私の貴重な財産になったと思います。

山口県人となり、4年が過ぎました。
高速バスで再び広島の教室まで通勤しておりましたが、諸事情により、
2005年3月末で講師生活に終止符をうち、以前からの夢であった自分の
「手づくり教室・キッチン彩(あや)」を10月にオープンしました。

オープンしてまもなく、以前の生徒さんから、
小麦粉アレルギーの子どもさんを持つ友人の事で相談を受けました。
これがきっかけとなり、米粉パンコースを作ることになりました。
ご存知のように、おいしいパンを作るにはグルテンは不可欠です。
米粉パンと言いましても、米の粉にグルテンを添加しなければ、ふっくらとしたパンは焼けません。
グルテンにアレルギー反応を起こす方には、米粉のパンであっても食べられないのですが、
幸いその方の双子のお子様は米粉パンは平気で食べられました。
もちろん他のアレルギー食材の、卵・牛乳・バター・大豆抜きですが。

米粉パンコースを作ってからちょうど1年が過ぎ、口コミで申し込みも少しづつ増え、
現在5クラス、そして5月にはもう1クラススタートすることが決まりました。
米粉パンコースのメニューは全て私のオリジナルのパンです。

中国四国農政局のホームページの「中国四国米粉食品販売店マップ」
<山口県>の中に紹介されました。

http://www.chushi.maff.go.jp/sesaku/kome/komeko/komeko_map/index.htm

口コミで講習会の依頼もありました。
H17年12月   米粉を使ったパンづくり (光市)
H18年5月   米粉を使った和菓子づくり (光市)
H18年9月   米粉を使ったパンづくり (平生町)
H18年10月  米粉を使ったパン&料理 (山口県栄養士会)
H18年11月  米粉を使った和菓子づくり (消費者問題地域懇談会)
H18年12月  簡単においしいお菓子を作ろう (ひかり少年少女セミナー)

オリジナル、米粉パンコースのメニューの一部を紹介します。
米粉パンT-@                     米粉パンT-C
ベーグル3種><コッペパン>         <カリカリごまスティック><バナナパン
1-1.jpg   1-4.jpg
米粉パンU-B
スコーン><タイム・ポテト・フォカッチャ
2-3.jpg
米粉パンV-@                       米粉パンV-A 
ウォールナッツとチーズ><チョコボール>   <健康パン(トマトとほうれん草)><アップルバンズ>
3-1.jpg       3-2.jpg

手作りの良さは、安心・安全・楽しい・おいしい・それに作る喜び、食べる喜び、
お友達が出来る…と、たくさんのうれしい事があります。
皆さんも、おいしい手作り始めませんか。

投稿者 green_heart : 2007年04月14日 09:32

コメント

米粉を使ったパンの事は知っていましたが、自分でも出来るようになるとは知りませんでしたね。
カリカリゴマスティックはデザートに良いみたいですね〜!一度食べてみたいです。

投稿者 bebe : 2007年04月15日 20:28

bebeさん,コメントをいただきありがとうございました。米粉のパンはパン作りに慣れてきましたら,普通のパンより簡単に作ることが出来ます。もちもちとしてとてもおいしいです。カリカリごまスティックはもちもち感は無く,名前の通り,カリカリとしてスナック感覚で召し上がっていただけます。プレーンなものと,醤油を塗ったものと,アイシング(粉糖と水でとろりとさせたもの)を塗ったものの3種類に仕上げました。古代米を入れたものや,麦を入れたものも好評です。bebeさんもぜひ手作りに挑戦してみてください。

投稿者 キッチン彩(あや) : 2007年04月18日 20:18

姪っこが、小麦粉アレルギーなので食事の献立を考えるのに苦労しています。ラーメンもうどんも小麦粉ですから・・・先日、ジャガイモでニョッキ風の物を作りましたが、小麦粉を入れずに作ったら形が崩れてしまいました。米粉を加えて作るとうまくいくかしら?

投稿者 ふくまる : 2007年04月26日 22:51

ふくまるさん,コメントをありがとうございました。「姪ごさん」「ニョッキで失敗」の言葉で、ふくまるさんがわかりました。(笑)姪ごさんは米粉パンが食べられますから米粉をつなぎにしてニョッキを作れば食べられますね。ニョッキも試作してみます。お楽しみにお待ち下さい。

投稿者 キッチン彩(あや) : 2007年04月27日 21:12